「サイエンスアイロニー・地球別館」は地球儀や地球型のインテリアなどを集めたスタディルーム。地球を眺めて宇宙を思う学問部屋です。
世界地図を球状の物体の表面に記したものを地球儀と呼びます。
地球自体の模型であり、平面の地図でやむなく用いる各種投影方も不要な図形的歪みのない最も正確な世界地図であるといえるでしょう。
通常の地球儀は、地軸の位置で支えられていて回転させることができます。
デザイン性の高いものから実用的なものまで様々ですが、どれも知的なイメージを持つインテリアとしての側面を持つ科学アイテムです。
星座や星を知る為の、天球儀。
月の模型である月球儀。
火星や木製などの惑星儀。
地球儀以外にも、様々な天体模型が存在します。


幾つもの輪が重なった、ファンタジー映画に登場しそうな地球儀です。
アンティークのようなデザインが素敵です。
*アンティーク地球儀 インテリア地球儀 メタル地球儀
文栄堂 : 5,980円
メタル地球儀 スケルトンアンチーク
天球儀他


明かりをつけるとまるでお部屋はプラネタリウム。
*
STELLANOVA社 ライティング地球儀 プラネタリウム
天球儀他


ライトをつけたときと消したとき、ふたつの顔を持つ天球儀。
*
天球儀(ライト付)
天球儀他


本格的に天文学が出来るかも。環のついた知的な天球儀。
*
天球儀
天球儀他


綺麗なブルーの天球儀。夜にはライトアップで星の名前を覚えて見ましょう。
*
リプルーグル地球儀 天球儀(英語版)
天球儀他


つやつやの月球儀。インテリアとして置けばお部屋はセンスアップ。
*
リプルーグル NASA月球儀(英語版)
天球儀他