「サイエンスアイロニー・地球別館」は地球儀や地球型のインテリアなどを集めたスタディルーム。地球を眺めて宇宙を思う学問部屋です。
世界地図を球状の物体の表面に記したものを地球儀と呼びます。
地球自体の模型であり、平面の地図でやむなく用いる各種投影方も不要な図形的歪みのない最も正確な世界地図であるといえるでしょう。
通常の地球儀は、地軸の位置で支えられていて回転させることができます。
デザイン性の高いものから実用的なものまで様々ですが、どれも知的なイメージを持つインテリアとしての側面を持つ科学アイテムです。
レトロデザインの地球儀。
大航海時代や絵画の世界を想起させる、セピアの地球儀です。
かつて地球が丸い事を知り始めた人々の、知の先端への羨望が見えてくるようなインテリア。


非常にレトロな形。
アンティーク風の色合いでオブジェとしての雰囲気は十分です。
*アンティーク地球儀 インテリア地球儀 メタル地球儀
文栄堂 : 8,800円
メタル地球儀 クラドルアンチーク
アンティーク風地球儀


大きなアンティークカラーの地球儀ライト。存在感たっぷりのインテリアにも。
*
ライティング式インテリア地球儀 フロア型・ライト付
アンティーク風地球儀


小さな卓上でも木を抜かない、アンティークカラーの地球儀。
*
卓上地球儀 アンティーク調
アンティーク風地球儀


高低差のつけられた立体的な地球儀。アンティークデザインで趣のあるインテリアに。
*
リプルーグル地球儀 ジェームズ・ウィルソン型
アンティーク風地球儀


卓上地球儀にも使える、背の高い地球儀。山脈は立体的に作られた本格派。
*
リプルーグル地球儀 カマンダー型 (英語版)
アンティーク風地球儀